マグロ船の乗組員募集・求人なら

気になる遠洋マグロ延縄船の給料

それではみなさんが一番興味があるであろう遠洋マグロ漁船の「賃金(給料)」についてご紹介します

 

 

昔は遠洋マグロ船で一航海行けば「家が1軒建つ」という時代がありました

 

 

よく莫大な借金を抱えた人が借金のかたにマグロ船に乗せられるという都市伝説まであり、
「マグロ船=大金を稼げる」というイメージをいまだに持っている方もいるのではないかと思います

 

 

でも、それは高度成長期の話しで、今は現実的な賃金(給料)になっています

 

 

それを聞いて「なんだ~」と残念に思う人はちょっと待ってください!

 

 

この遠洋マグロ漁船の賃金には「学歴」「年齢」といった
一般社会で給料の判断材料とされるものが一切ありません

 

 

つまり最終学歴や年功序列で給料は決まらないのです

 

 

中卒であれ、高校中退であれ、誰にでもチャンスがあります

 

 

もちろん、まだ20代であっても「船長」になるチャンスも十分あります

 

 

当社のマグロ船の船長は一昨年25歳の若さで船長に昇格しました

 

 

全ては「資格」と「実力」の世界

 

 

これが最大の魅力、ロマンではないかと思います

給料体系

それではいよいよ給料体系を紹介したいと思います

 

新人は「員級B」というクラスに分けられ
1~2年間就労していただきます

 

月額約24万円~30万円
年収ベースで288万円~360万円

 

 

仕事ができるようになると「員級A」というクラスになり

 

月額約30万円~36万円
年収ベースで360万円~432万円

 

 

海技資格「海技士」を取得すると航海士になることができます

 

(一等航海士)
月額約35.5万円~42万円
年収ベースで426万円~504万円

 

乗船から約5年位でこのクラスにまではなれます

 

 

航海士としての仕事が認められると
はれて「船長」になることができます

 

(船長)
月額約43.5万円~60万円
年収ベースで522万円~720万円

 

責任はありますが、実力で勝ち取ることができます

 

 

最高峰となるのが「漁労長」
マグロ漁船の全てを統括する最高責任者となります

 

月額約54万円~80万円
年収ベースで648万円~960万円

 

憧れの年収1000万円も夢ではありません

 

 

先に記載しましたが
「学歴」「年齢」は全く考慮されません

 

早くから乗船すると「船長」までは20代でクリアできます

 

これは一般的な水揚げをした場合の賃金であり、この上も十分にあり得ます

 

この賃金を高いとみるか低いと見るかは意見が分かれることと思います

 

この不景気の時代に自分の実力だけで這い上がれるのがこの仕事の魅力

 

しかも、家賃や食費、光熱費は一切かかりませんので、陸上の賃金からみると控除されるものが圧倒的に少ないのも特長ですね

興味を持った方はこちらに連絡

団体名 有限会社浜田漁業部
採用担当 濱田 善之
所在地 〒027-0092
岩手県宮古市愛宕2丁目3-2
お問い合わせ電話番号 0193-62-5200
【受付時間】 月~金 9:00~17:00
お問い合わせE-MAIL seifukumaru★outlook.com
(★を@マークに変えてください。)
[ドメイン指定されている場合]

ドメイン指定されていますとお問い合わせの返信メールが届かない恐れがありますので、大変お手数ですがドメイン指定へのアドレス追加をお願いいたします。