マグロ船の乗組員求人・募集なら

遠洋マグロ延縄船とは?

マグロ延縄漁業は浮き延縄漁具使用してマグロ等をとることを目的とする漁業です。
マグロ延縄漁業は、使用する船舶の大きさ等により

 

@遠洋マグロ延縄漁業(120トン以上)
A近海マグロ延縄漁業(10トン以上120トン未満)
B小型マグロ延縄漁業(10トン未満)

 

に分類されます。
TVでよくみる大間のマグロ漁師が乗る船はBの小型マグロ延縄漁船に分類されます。
現在の日本の遠洋マグロ延縄漁船はほとんど300トン以上の船ですので、規模の大きさは歴然ですね。

 

遠洋マグロ延縄漁業の操業は、夜明け前に投縄(とうなわ)準備に入り、完了次第いっせいに作業をが開始されます。

 

投縄作業は全長150kmのも及ぶ長い幹縄(みきなわ)に目印となるラジオブイや縄を浮かすためのビン球を付けるとともに共に、釣針の付いている枝縄(えだなわ)には6秒に1つという作業でイカ、アジ、サバ等の餌をつけ、海中に投入していきます。

 

針の数は2,500〜3,600本。時間にして約5時間かかります。

 

投縄終了後、マグロがかかるまで3〜4時間縄待ちして、揚縄(あげなわ)作業になります。揚縄には10〜15時間かかり、深夜になることもしばしばあります。

 

1回の操業で平均約1.3トン(メバチマグロで25匹程度)漁獲されます。
漁獲されたマグロはえら、内臓、ひれを取り除き、血抜きを完全に処理した上で−60℃の凍結庫で急速凍結され船底の冷凍庫に保管されます。

 

 

興味を持った方はこちらに連絡

団体名 有限会社浜田漁業部
採用担当 濱田 善之
所在地 〒027-0092
岩手県宮古市愛宕2丁目3-2
お問い合わせ電話番号 0193-62-5200
【受付時間】 月〜金 9:00〜17:00
お問い合わせE-MAIL seifukumaru★outlook.com
(★を@マークに変えてください。)
[ドメイン指定されている場合]
ドメイン指定されていますとお問い合わせの返信メールが届かない恐れがありますので、大変お手数ですがドメイン指定へのアドレス追加をお願いいたします。